MENU

Amazon Prime Reading(プライムリーディング)とは|料金や使い方を紹介

※本ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

  • Prime Reading(プライムリーディング)ってどんなサービス?
  • Kindle unlimitedとどう違うの?
  • 無料で使える?料金はいくら?

プライムリーディングは、Amazonのプライム会員の特典として利用できるサービスのひとつ。

月額600円でAmazonプライム会員になれば、1,200冊の本が読み放題で楽しめます。

考えている人

本の読み放題サービスってKindle unlimitedってあるみたいだけど、どっちがいいの?

Amazonが提供する本の読み放題サービスはプライムリーディングとKindle unlimitedがあります。

Aさん

二つのサービスは全く別物なので、中身をしっかり理解して自分にあったサービスを選択しましょう。

本記事を読めば、プライムリーディングの概要が理解でき、Kindle unlimitedとの違いやどちらがあなたにおすすめなのか把握できるようになります。

\30日間無料/

月500円で特典受け放題!

より便利に!よりお得に!

目次

Amazon Prime Reading(プライムリーディング)とは

Amazon Prime Reading(プライムリーディング)とは

プライムリーディングとは、Amazonのプライム会員の特典として利用できる電子書籍の読み放題サービスのことです。

Amazonのプライム会員には、プライムリーディングの他にもさまざまな特典が用意されています。

プライム会員特典
  • プライムVideo:ドラマや映画・アニメなど1万作以上が見放題
  • プライムMusic:1億曲が聞き放題
  • プライムReading:漫画や雑誌・書籍など1,000冊以上が読み放題
  • Amazonフォト:保存容量無制限でバックアップが可能
  • プライムGaming:パソコン・スマホ向けのゲームが遊び放題

Amazonでいっさい買い物をしなくても、これだけの特典を月600円(年払いなら6,000円)で利用できるならそれだけでプライム会員になるメリットがあります。

Aさん

まだプライム会員に登録してない人は30日間無料で特典を体験できるので、ぜひ一度その魅力を試してみてください。

\30日間無料/

月500円で特典受け放題!

より便利に!よりお得に!

プライムリーディングのサービス概要を紹介していきましょう。

月額料金月額600円
年額5,900円(月換算491円)
タイトル数1,200冊以上
ジャンル小説・ビジネス書・絵本・雑誌・漫画・洋書など
対応端末パソコン・スマホ・タブレット・Kindle端末
同時接続台数最大6台まで
キャンペーン無料体験30日間
プライムリーディングの概要

月600円で1,200冊が読み放題

プライムリーディングを一言で表すなら、「月600円で1,200冊の本が読み放題で楽しめる」ということです。

Aさん

しかも、この月600円は本を読み放題で楽しむための料金ではありません。

Amazonプライム会員の様々な特典を受けるための会員費です。

プライムリーディングは、その特典の一つにすぎません。

個別に金額を出すことは不可能ですが、それでも無理に金額を算出するならプライムリーディングを利用するために必要な金額は月50円ぐらいじゃないでしょうか。

多彩なジャンルを用意

多彩なジャンルを用意
画像引用:プライムリーディング

プライムリーディングには、多彩なジャンルの書籍が用意されています。

多彩なジャンルを用意
ジャンル一覧(一部)
  • マンガ
  • 文学
  • 歴史
  • 語学
  • 絵本
  • 雑誌
  • ノンフィクション
  • ビジネス
  • 資格 などなど

マンガや雑誌・小説だけでなく、ビジネス書や資格本、楽譜や音楽書などもラインナップされています。

Aさん

雑誌やマンガが読めるだけでも月50円(仮)で利用するだけの価値はありますね。

最大6台まで同時接続が可能

プライムリーディングは、一つのアカウントで同時に6台まで異なる端末の同時接続が可能です。

  • お父さんのKindle端末
  • お母さんのタブレット
  • 娘のスマホ
  • 息子のパソコン
  • おじいちゃんのスマホ
  • おばあちゃんのスマホ

このように、一人(お父さん)が月600円のAmazonプライム会員に登録していれば、家族全員が別々の端末で同時に雑誌や漫画、小説やビジネス書を楽しむことができます。

ジャンルも豊富なのでそれぞれ好きな漫画や雑誌を楽しめますね。

Aさん

どうですか?プライム会員になってないだけ損してるような気がしてきませんか?

プライム会員の特典を30日間無料で試せるキャンペーンを実施しているので、タダで本が読みたい人は一度試してみてください。

\30日間無料/

月500円で特典受け放題!

より便利に!よりお得に!

Amazon Prime Reading(プライムリーディング)の口コミ・評判

Amazon Prime Reading(プライムリーディング)の口コミ・評判

プライムリーディングの評判・口コミを見てみましょう。

https://twitter.com/willl5600/status/1708355292499787871

お気に入りの雑誌が読めるのがプライムリーディングのメリットですね。

有名な小説・ビジネス書や雑誌だけでなく、図書館ではなかなか読めない高額な洋書が読めるのもプライムリーディングのメリットのようですね。

タイトル数が1,200冊しかないので、必ずしも読みたい本が対象になっているとは限りません。

Amazon Prime Reading(プライムリーディング)とKindle unlimitedとの違い

Amazon Prime Reading(プライムリーディング)とKindle unlimitedとの違い
わからない人

本の読み放題ってKindle unlimitedっていうのがありましたよね。プライムリーディングとどう違うの?

プライムリーディングは、Amazonのプライム会員の特典の一つです。

いっぽう、Kindle unlimitedは独立した本の読み放題サービスのことです。

プライムリーディングと違い、サービスの利用料を別で払わなければなりません。

悩んでいる人

それなら、プライム会員の特典で読み放題が楽しめるプライムリーディングの方がよさそうだな。

プライムリーディングはプライム会員の特典でお得に本が読めるサービスです。

Kindle unlimitedは利用料がかかるかわりに、圧倒的な書籍数が魅力のサービスです。

その差はなんと1,500倍!!

2つのサービスの違いを見てみましょう。

プライムリーディングKindle unlimited
料金月額600円
年額5,900円(月換算491円)
月額980円
タイトル数1,200冊以上200万冊以上
ジャンル小説・ビジネス書・絵本・雑誌・漫画・洋書など小説・実用書・雑誌・漫画・写真集・楽譜などなど
同時接続台数最大6台最大6台
端末ダウンロード数最大10冊まで最大20冊まで
対応端末パソコン・スマホ・タブレット・Kindle端末パソコン・スマホ・タブレット・Kindle端末
キャンペーン無料体験30日間2か月99円キャンペーン
30日間無料キャンペーン
プライムリーディングとKindle unlimitedとの違い

Kindle unlimitedについてより詳しく知りたい方は、こちらの記事で紹介しています。

Kindle unlimitedとは

料金

プライムリーディングの料金は月額600円(年額だと月換算491円)で、Kindle unlimitedは月額980円です。

Kindle unlimitedは、プライムリーディングの倍近い料金がかかることが分かりますね。

タイトル数

タイトル数
引用:Kindle Unlimited

プライムリーディングのタイトル数は1,200冊程度ですが、Kindle unlimitedは200万冊以上です。

プライムリーディングの1,200冊も読み切れる気がしないですが、Kindle unlimitedはそれをはるかに上回るタイトル数です。

200万冊と言えば、日本一の規模を誇る「MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店」の蔵書とほぼ同じ。

Aさん

料金は数百円の違いですが、タイトル数には雲泥の差がありますね。

ダウンロード数

一度に端末に保存できるタイトルの数はプライムリーディングが10冊で、Kindle unlimitedが20冊までです。

冊数は2倍と違いはありますが、よほど並行して本を読む人以外は一度に10冊もあれば余裕でしょう。

プライムリーディングとKindle unlimitedどっちがおすすめ?

プライムリーディングとKindle unlimitedのどちらを選んだらよいのか迷う人も多いでしょう。

一概にこちらがおすすめということはできませんが、一つの目安としてはどれだけたくさんの本が読みたいかだと考えればよいでしょう。

Aさん

とはいえ、ラインナップがよくわからないでしょう。そんな人は、次の方法を試してみてください。

  1. Amazonプライム会員になり30日間の無料体験を利用する(1,200冊で満足ならそのまま利用する)
  2. 1,200冊で満足できないならKindle unlimitedの30日間無料体験を利用する(満足できたらそのまま利用する)
  3. どちらも満足できなければ無料期間中に解約する

この方法なら、二つのサービスを無料で体験したうえでどちらにするのかを選ぶことができます。

まずは、無料体験で試してみてください。

\2か月99円で読み放題

200万冊以上が読み放題!

好きな端末で利用可能!

Amazon Prime Reading(プライムリーディング)の使い方

Amazon Prime Reading(プライムリーディング)の使い方

Amazon Prime Readingの具体的な使い方を紹介します。

  1. Amazonプライム会員に登録する
  2. Kindleアプリをダウンロード
  3. 読みたい本を検索
  4. 端末に書籍をダウンロード
  5. 読み終わった本を返却する

①Amazonプライム会員に登録する

プライムリーディングを利用するために、まずはAmazonのプライム会員に登録しましょう。

プライム会員に登録すれば、普段のアマゾンでの買い物が便利でお得になるほかプライムリーディング以外のさまざまな特典を受けることができるようになります。

プライム会員特典
  • プライムVideo:ドラマや映画・アニメなど1万作以上が見放題
  • プライムMusic:1億曲が聞き放題
  • プライムReading:漫画や雑誌・書籍など1,000冊以上が読み放題
  • Amazonフォト:保存容量無制限でバックアップが可能
  • プライムGaming:パソコン・スマホ向けのゲームが遊び放題

\30日間無料/

月500円で特典受け放題!

より便利に!よりお得に!

②Kindleアプリをダウンロード

プライムリーディングは、Kidleアプリを利用します。

②Kindleアプリをダウンロード

アプリストアから「Kindle」をダウンロードしましょう。

③読みたい本を検索

③読みたい本を検索

プライムリーディングは、アマゾンのトップページから「Prime Reading」を選択して利用します。

③読みたい本を検索

プライムリーディングの画面が表示されたら、

  • ホーム
  • 書籍
  • 探す
  • マンガ
  • 雑誌

から、好きな本を探しましょう。

「ホーム」では、あなたがこれまで読んできた本をもとにおすすめの本を紹介してくれます。

④端末に書籍をダウンロード

読みたい本が見つかったら端末に書籍をダウンロードします。

④端末に書籍をダウンロード

書籍を選択して、「ライブラリに追加」をクリックしましょう。

Kindleアプリを立ち上げると、ライブラリに書籍が追加されます。

④端末に書籍をダウンロード

書籍をクリックすると端末にダウンロードが行われます。

プライムリーディングでは、同時に10冊まで端末にダウンロードすることが可能です。

⑤読み終わった本を返却する

読み終わった本は、返却して端末から削除ましょう。

本の返却はKindleアプリでは行えず、ブラウザ版から行わないといけない注意しましょう。

⑤読み終わった本を返却する

ブラウザでAmazonプライムリーディングを開き、左上のライブラリを選択します。

⑤読み終わった本を返却する

返却する書籍の右側にある「利用を終了」をクリックすれば返却は完了です。

プライムリーディングでは同時に10冊までしかライブラリーに保管できません。

Aさん

読み終わった本は返却して次の本に備えましょう。

Amazon Rrime Reading(プライムリーディング)のよくある質問

Amazon Rrime Reading(プライムリーディング)のよくある質問

プライムリーディングのよくある質問をご紹介します。

Prime Reading(プライムリーディング)のデメリットは?

プライムリーディングのデメリットをあげるなら、次の二つです。

  • タイトル数が多くない
  • ダウンロード数が限られている

プライムリーディングはKindle unlimitedと比較すると、読み放題に含まれるタイトル数が少ないのがデメリットです。

ダウンロード数も最大10冊までとKindle unlimitedの半分しかないのが欠点です。

Prime Reading(プライムリーディング)の解約方法は?

プライムリーディングは、Amazonのプライム会員を退会することで解約できます。

Prime Reading(プライムリーディング)の解約方法は?

「アカウントサービス」から「Amazonプライム会員情報」を選択します。

Prime Reading(プライムリーディング)の解約方法は?

「プライムをキャンセルする」をクリックします。

Prime Reading(プライムリーディング)の解約方法は?

「プライム会員資格を終了する」を選択すれば、Amazonプライム会員が退会され、プライムリーディングの利用が終了します。

プライム会員の無料体験期間中でも利用できる?

プライムリーディングは、プライム会員の無料体験期間中でも利用が可能です。

本の読み放題ってどんなサービスなの?と不安な方はまずは無料期間で試してみてください。

\30日間無料/

月500円で特典受け放題!

より便利に!よりお得に!

まとめ

まとめ

プライムリーディングは、Amazonのプライム会員が受けられる特典のひとつです。

プライム会員特典
  • プライムVideo:ドラマや映画・アニメなど1万作以上が見放題
  • プライムMusic:1億曲が聞き放題
  • プライムReading:漫画や雑誌・書籍など1,000冊以上が読み放題
  • Amazonフォト:保存容量無制限でバックアップが可能
  • プライムGaming:パソコン・スマホ向けのゲームが遊び放題

月額600円のプライム会員料金で1,200冊の本が読み放題で楽しめます。

本好きにはさらに200万冊が読み放題になるKindle unlimitedもおすすめです。

Aさん

いずれも30日間の無料体験期間が用意されているので、興味がある方はまずは無料でお試ししてみてください。

\30日間無料/

月500円で特典受け放題!

より便利に!よりお得に!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次